3313件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

国は、5月連休明けインフルエンザ並みの5類に下げることを宣言し、まず報道がなされ、県自治体との細かい確認は最後というやり方はおかしいです。国民が5類で安心だと思える状況をつくることが大切です。  ①、5類に下がることでの影響と今後の市の新型コロナ対応はどのようになるのかお聞きします。  3番、次期総合計画策定に向けて。  

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

新型コロナウイルス感染症は、3年を経過しましたが、政府季節性インフルエンザと同じ5類へと引き下げる方針を決定しています。 市におかれましては、国・県との連携により、市民混乱が生じないよう、またウィズコロナアフターコロナ対策に取り組み、引き続き五十嵐市政の躍動する元気なまち富里の実現に向かって進めていただくようお願いしたいと思います。 それでは、通告に従い、順次一般質問させていただきます。 

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

一方、予防接種につきましては、定期接種として高齢者肺炎球菌及び季節性インフルエンザワクチン接種を、また、臨時接種として新型コロナワクチン接種を実施しております。 次に、現在の取組状況を踏まえ、今後の対応はとの御質問につきましては、各種健診において、新型コロナウイルス感染症発生以降、健診の受診控え等がありましたが、現在、受診率は徐々に回復傾向でございます。 

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

一方で、政府は、重症化率が低く、抑えられている状況等に鑑み、季節性インフルエンザと同じ5類へ引き下げる方針を決定しております。 本市といたしましては、今後、5類への変更が速やかに行われ、また市民皆様混乱が生じないよう、国・県との連携により、周知等徹底をはじめ、関係機関等との協力など、ウィズコロナアフターコロナでの対策について取り組んでまいりますので、御理解、御協力をお願いいたします。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

今後、これらの子育て支援施策に磨きをかけていくことはもちろんのことですが、子ども医療費助成制度対象年齢拡大であったり、インフルエンザ予防接種助成などについて検討を重ね、安心して子供を産み育てられる環境整備のさらなる充実を図ってまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長石井敬之) 鈴木ひとみ議員

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

しかし、本市では既に妊婦健康診査新生児聴覚スクリーニング検査産婦健康診査及び乳児健康診査の一部費用助成、産後ケア事業予防接種における小児インフルエンザ接種費用助成など様々な支援を行っており、引き続き妊娠期から子育て期間への切れ目ない支援に努めていきます。 ○議長甲斐俊光君) 椎名幸雄議員。     〔椎名幸雄君登壇〕 ◆(椎名幸雄君) 丁寧な御答弁ありがとうございました。

富里市議会 2022-12-05 12月05日-02号

一方、新型コロナウイルス感染症は第8波を迎え、今年の冬は季節性インフルエンザとの同時流行に備えることも必要です。コロナ禍の出口に向かって、経済社会活動を継続し、これからも感染リスクを引き下げながら、新たな日常を実現していかなければならないと考えます。こうした中、元気なまちを実現するため、行政経営を遂行されている市長をはじめ職員の皆様の御尽力に感謝申し上げます。 

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

今後、冬に向けて、新型コロナウイルス感染症季節性インフルエンザ同時流行が懸念される中、感染症対策の強化が不可欠です。  本市市民生活にも影響がある中、行財政運営に当たり、様々な課題が山積しておりますが、市長並びに担当部局の明快な答弁を強く望みます。  はじめに、項目1のがん予防対策について伺います。  令和4年第1回定例会でも、質問にて取り上げさせていただきました。

山武市議会 2022-11-22 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-11-22

この冬には、今年の夏を上回る感染拡大に加えて、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されております。  本市におきましても、引き続き、感染拡大抑制社会経済活動を両立し、市民皆様の暮らしと健康を守るため、第8波の感染拡大を招かないように、基本的な感染対策徹底に努めてまいりたいと考えております。  

富里市議会 2022-11-22 11月30日-01号

一方で、新型コロナウイルス感染症は全国的に新規感染者数が再度増加傾向に転じており、これからはインフルエンザとの同時流行も懸念されます。12月に入りますと多くの人と会う機会が増え、また気温の低下とともに換気が不十分となり、感染リスクが上昇することも考えられます。今後も引き続き、市民皆様には基本的な感染防止対策に御理解、御協力をお願いいたします。 それでは、現在の各施策の進捗を申し上げます。 

山武市議会 2022-10-27 令和4年第2回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2022-10-27

また、新型コロナウイルスの国内の感染状況は、若干増加傾向にあり、第8波や新型コロナインフルエンザとの同時流行が懸念されており、十分な備えが必要であると感じております。本市においても、オミクロン株対応ワクチン接種が始まっており、しっかりと取り組んでまいります。  それでは、政務報告に移ります。  

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

そして、早くも冬に向けてインフルエンザ新型コロナウイルス同時流行の懸念がささやかれ始めました。インフルエンザワクチン接種が始まる10月からは、新型コロナワクチンとの同時接種等課題が、負担が増えると思われます。常に感染患者と向き合いご尽力いただいている医療従事者介護従事者をはじめとしたエッセンシャルワーカーの皆さんに、改めて感謝を申し上げたいと思います。